こんにちは、ねこ英会話です。
✔こんな疑問を解決します。
「どっちでもいい。」に関する英語を知りたいです。
✔本記事で学べること
「どっちでもいい。」を伝える英語
(例)「It’s up to you.」, 「It doesn’t matter.」など
✔この記事の信頼性
- TOEIC:920点
- Twitterのフォロワー数:30,000人
では、見ていきましょう。
どっちでもいい時に使える英語
Either is fine.「どっちでもいい。」
Either is fine.
どっちでもいい。
✔either=(2つのうち)どちらか一方
Either one is fine.「どっちでもいい。」
Either one is fine.
どっちでもいい。
Either one is fine with me.
どっちでもいい。
✔either=(2つのうち)どちらか一方の
Either way is fine.「どっちでもいい。」
Either way is fine.
どっちでもいい。
Either way is fine with me.
どっちでもいい。
✔either way=(2通りのうち)どちらか一方
It doesn’t matter.「どっちでもいい。」
It doesn’t matter.
どっちでもいい。
(重要じゃない。)
✔matter=重要である
Whichever is okay.「どっちでも大丈夫。」
Whichever is okay.
どっちでも大丈夫。
✔whichever=どちらでも
It makes no difference.「どっちでもいいよ。」
It makes no difference.
どっちでもいいよ。
It makes no difference to me.
どっちでもいいよ。
✔make no difference=違いがない

友だち追加すると、次のLINE限定特典を無料で受け取ることができます👇
LINE限定特典
- 日常英会話フレーズ(100選)
- スラングまとめ(40選)
- ネットスラングまとめ(57選)
- イギリス英語とアメリカ英語の違い
- 和製英語とカタカナ英語まとめ(65選)
- ビジネス英単語(110選)
- 日常英会話で使える英単語(99選)
- 無料カウンセリングのご案内
\ 無料プレゼントの受け取りはこちら【LINE限定特典】👇 /