日常英会話

「仕方ない」「しょうがない」は英語で?【まとめ】

こんにちは、ねこ英会話です。

✔こんな疑問を解決します。

「仕方ない」「しょうがない」は英語でなんて言うの?

✔本記事で学べること

「仕方ない」「しょうがない」の色々な言い方

(例)

  • I have no choice.
  • It can’t be helped.
  • It is what it is.

など

✔この記事の信頼性

  • TOEIC:920点
  • Twitterのフォロワー数:30,000人

では、見ていきましょう。

「仕方ない」「しょうがない」は英語で?

I have no choice.
仕方ない。
(選択肢がない。)

It can’t be helped.
仕方ない。/ どうしようもない。
(それは避けられない)

I can’t help it.
仕方ない。
(自分をコントロールできない。 )

That’s how it goes.
世の中そんなものだ。/ 仕方ないよ。

It is what it is.
しょうがない。

That’s life.
人生そんなもんさ。

That’s the way the cookie crumbles.
人生そんなもんさ。
→直訳は「クッキーはそういうふうに砕ける。」です。

Oh, well.
しょうがない。

What’s done is done.
済んだことは仕方ない。

There’s nothing I can do about it.
私にできることはない。

That’s the way it is.
それが現実だよ。/ そういうものだよ。

ねこ英会話公式LINE

友だち追加すると、次のLINE限定特典を無料で受け取ることができます👇

LINE限定特典
  1. 日常英会話フレーズ(100選)
  2. スラングまとめ(40選)
  3. ネットスラングまとめ(57選)
  4. イギリス英語とアメリカ英語の違い
  5. 和製英語とカタカナ英語まとめ(65選)
  6. ビジネス英単語(110選)
  7. 日常英会話で使える英単語(99選)
  8. 無料カウンセリングのご案内
 

\ 無料プレゼントの受け取りはこちら【LINE限定特典】👇 /